ドラマ、映画と胸を熱くさせてくれた『TOKYO MER~走る緊急救命室~』が、この夏、劇場版としてスクリーンに帰ってきます!
劇場版の公開を記念して、全国を巡回するキャラバンイベントがスタート!その展示が、ついに横浜・みなとみらいにやってきました。
会場は日本丸メモリアルパーク。
劇中やドラマで活躍するERカー車両がズラリと並ぶ光景は圧巻!
映画ファンはもちろん、子ども連れでも楽しめる内容で、まさに“MERの世界観”が体感できるイベントでした。
📍 開催場所 | 日本丸メモリアルパーク(横浜市・みなとみらい) |
---|---|
📅 開催期間 | 4月30日〜5月2日(※公式で確認) |
⏰ 時間 | 午前10時〜午後5時ごろまで |
🎫 入場料 | 無料 |
🚃 アクセス | JR桜木町駅から徒歩5分/みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩7分 |
※屋外イベントのため、天候により中止や展示内容の変更がある場合も。事前に公式SNSなどで最新情報をご確認ください。
- 全国キャラバンイベントの日程と詳細がわかる
- みなとみらいでのERカー展示の様子が見られる
- 『TOKYO MER』の過去作品やグッズ購入情報がわかる

「横浜フォトログ、カメラと写真」がコンセプトのブログです。
ランニング継続中。フルマラソン2回完走!(湘南国際マラソン、横浜マラソン)
●カメラ歴約15年
●ランニング歴約10年
TOKYO MER 全国キャラバンとは?2025年最新情報まとめ

全国キャラバンイベントの詳細を解説します。
TOKYO MER全国キャラバンの概要
2025年夏の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の公開を記念した、全国キャラバンイベントがスタート!
救命医療の最前線を描いた本作の世界観を、全国各地でリアルに体感できる展示が展開されています。 ドラマ・映画に登場するMER車両や消防・救急装備などが各地を巡回し、ファンや家族連れに大人気のイベントとなっています。
全国キャラバンの開催日程と場所一覧|どこで見れる?

横浜以外はどこで見れるの?
キャラバンは横浜を皮切りに、以下の都市を巡回予定です(※変更可能性あり・要公式確認)
・5/13(土)〜17(水)千葉ららぽーと柏の葉 ※車両展示無し ※物販は土日のみ
・5/19(金)〜22(月)静岡ららぽーと磐田 YOKOHAMAMER ERカー「Y01」展示
・5/19(金)〜22(月)神奈川ららぽーと横浜 ※車両展示無し
・6/3(土)、6/4(日)長野エムウェーブ TOKYOMER ERカー「T01」展示
・5/19(金)〜22(月)東京アーバンドッグららぽーと豊洲 TOKYOMER ERバイク「T03」展示
車両展示無しの場所もあるのでご注意ください。
基本的にはグッズ販売がメインになるようですね。
みなとみらいでのERカー展示イベント詳細
みなとみらいで行われたイベントに行ってきたので、実際に展示されていたERカーを紹介します。
横浜みなとみらいでの展示概要
日本丸メモリアルパークを会場に、ERカー、ERバイクや消防車両などが一堂に展示。 横浜の海風とともに、リアルな救命車両を目の前で見られる貴重な体験です。
グッズ販売もあります。現金のみの販売のようでした。
展示されたERカーを紹介!
TOKYOMER ERカー「T01」
ドラマで使われた車両です。見るとあの音楽が頭で鳴ります!


YOKOHAMAMER ERカー「Y01」
映画で使われた車両です。
実際にこの場所が撮影地になりました。


NANKAIMER ERカー「NK1」
この夏公開される映画に使用される車両はこちら。
舞台が山間部なのでオフロード車のようです。


TOKYOMER ERバイク「T03」
ERバイクも展示されていました。


TOKYO MERをの過去作品を観る


ここで夏の映画を楽しむために、過去作品の紹介をします。
TOKYO MERを観るならAmazonプライムビデオ!
ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』や劇場版をまだ観ていない方、もう一度あの感動を味わいたい方には、
Amazonプライムビデオが便利です!
\ プライム会員なら追加料金なしで視聴可能! /
- 過去の全話が配信中(※時期によって配信状況が変わる可能性あり)
- スマホ・タブレットでも簡単に視聴可能
💡初めての方は無料体験あり!
※ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は現在、買い切り型になっていますので無料体験ではご覧になれません。
ドラマ&劇場版の詳細は?
MERの感動をもう一度!ドラマや劇場版のキャストや見どころは下記です。
作品 | 公開日 | 話数・時間 | 主なキャスト | 見どころ |
---|---|---|---|---|
ドラマ『TOKYO MER』 | 2021年7月〜9月(TBS系) | 全11話(各話約54分) | 鈴木亮平、賀来賢人、中条あやみ、要潤、小手伸也 ほか | 走るERカー(EMV)による緊急救命の最前線を描く新感覚医療ドラマ。 |
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 | 2023年7月28日 | 約128分 | 鈴木亮平、賀来賢人、中条あやみ、杏、比嘉愛未、仲里依紗、石田ゆり子 ほか | 新型MERチームの誕生と、横浜・みなとみらいを舞台に、ランドマークタワー爆破事故に挑むMERチームの活躍を描く劇場版。シリーズ最大のスケールで、命を守る闘いが展開される。 |
TOKYO MER 全国キャラバンに関するよくある質問
- 【Q1】 TOKYO MER全国キャラバンの横浜会場はいつまで開催されていますか?
-
2025年5月2日(木)までの予定です。
屋外イベントのため、天候によっては展示の中止・変更がある場合があります。事前に公式SNSや特設サイトのチェックをおすすめします。 - 【Q2】 入場料はかかりますか?
-
展示の見学・撮影ともに無料です。
ただし、グッズ販売がある場合は現金のみの会場が多いため、あらかじめご準備を!
- 【Q3】 写真や動画の撮影は可能ですか?
-
はい、撮影可能です。
ERカーや記念パネルと一緒に写真を撮ってSNSに投稿している来場者も多く見かけました。マナーを守って楽しみましょう。 - 【Q4】 展示されている車両はどのタイプですか?
-
横浜会場で展示されていた車両は以下の通りです:
TOKYOMER:ERカー「T01」
YOKOHAMAMER:ERカー「Y01
NANKAIMER:ERカー「NK1」
TOKYOMER:ERバイク「T03」
展示内容は会場ごとに異なる場合があります。 - 【Q5】 会場周辺にトイレや休憩できる場所はありますか?
-
日本丸メモリアルパーク周辺には、赤レンガ倉庫やカフェ、公共トイレがあります。観光地として整備されているので、家族連れでも安心です。
まとめ


横浜・みなとみらいで開催された『TOKYO MER』のキャラバンイベントは、
映画の世界観をそのまま街なかで体験できる貴重な展示でした。
日本丸や赤レンガ倉庫など、横浜観光とセットで巡れるロケーションなのも魅力です。
個人的にドラマから映画まで、全て観るほど大好きなので、夏に公開される映画を今から楽しみにしています。
ニコンZ5 24-200㎜レビュー|一眼レフ最初の1台に最適な理由←使用したカメラ


近場で市場メシはいかがですか?
横浜魚市場卸協同組合「厚生食堂」名物海鮮丼をフォトレポとメニュー


コメント